このページは全国大学ビブリオバトル2016~京都決戦~の公式サイトです. 7回目の開催となる今年は2年ぶりの京都決戦.ビブリオバトル発祥の地・京都大学での本戦を目指した熱いバトルが繰り広げられました! 昨年を大きく上回る,1207名の学生(予選会回数228回,海外を含む参加校125校)が本を紹介, その頂点となるグランドチャンプ本は,千葉大学大学院の窪田真弓さんが紹介した 『冥途』(内田百閒著) (パロル舎 または旺文社文庫) となりました! 各地区での予選会・地区決戦に多大なご協力を頂きました関係者の皆様, 当日ご参加・ご来場頂きました皆様,動画をご視聴頂きました皆様,ありがとうございました!また来年お会いしましょう!! 地区決戦チャンプ本一覧 公式ツイッターアカウントでも最新情報をお届けしています! 全国大学ビブリオバトル2016~京都決戦~ 開催概要 日時 2016年12月18日(日)13時半~17時 場所 京都大学時計台ホール(正式名称 京都大学百周年時計台記念館) 主催 活字文化推進会議 共催 ビブリオバトル普及委員会 主管 読売新聞社 後援 京都市,京都府,文部科学省 ★ビブリオバトルとは ゲーム感覚を取り入れたスタイルの「書評合戦」です.全国各地の大学,図書館,書店,カフェ,学校などに幅広く普及しています. 詳しくは=>ビブリオバトルとは のページをご覧ください. ★全国大学ビブリオバトルとは 2010年から続く大学生のためのビブリオバトルの祭典です.過去6年間で延べ3351名の学生の皆さんが本を紹介しています. ★2015年の記録 ★2014年以前の記録 |